トップ > ブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
※赤字の日はお休みさせていただきます。
東大寺のお水取りも始まり、三寒四温ながらも、春が日一日と近づいてきていることを感じるこのごろです。
…続きを読む…
この頃になると「RIMソープを温めなくても泡で出てくるようになりました。春はもうすぐですね!」というお知らせが届きます。このお知らせは桜前線と共に移動します。
雪国生まれの私にとって「春」は格別な響きがあり、偶然ながらも、RIMソープの泡立ちが春の訪れを知らせる先駆けとなっていることをとても嬉しく思っています。
まだ温めないと泡で出てこないことも多いかと思いますが、その際には温めてからご使用くださいますようお願いいたします。
-----------------------------------
【RIMソープの泡立ちについて】
RIMソープは、15℃以下になると泡立たなくなり液体で吐出します。泡状でないと、RIMソープの機能「洗浄と保護・保湿の同時発現(超分子機能)」を発揮しませんので温めてからご使用くださいますようお願いいたします。
RIMソープの成分は、スキンバリアの主成分である脂肪酸系脂質をベースにしており体温で最高の性能を発揮するように処方しております。
低温でも泡立ちの良い洗浄成分はスキンバリアの要「皮脂膜」も洗い流してしまう傾向があり、泡立ちを良くするための添加剤(起泡剤・増粘剤・キレート剤など)は肌に負担になりますので使用していません。
(株)構造機能科学研究所
鈴木 正夫