構造機能科学研究所 ~お肌の健康と美容に「RIMシリーズ」~

トップ > ブログ

カレンダー

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新記事

カテゴリ

アーカイブ

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
       

※赤字の日はお休みさせていただきます。

スキンケアとは

ブログ

残暑お見舞い申し上げます。
日本の四季が夏と冬の二季化してきており、まだ暑い日が続くようですので体調管理にご留意くださいますようお願い申し上げます。

今回は、ちょっとびっくりで嬉しいお知らせをご案内いたします。
RIMソープが関西文化学術研究都市の中核都市である精華町のふるさと納税返礼品の人気ランキングで第1位になっています。
https://furusato-seika.jp/

【再up】アトピー性皮膚炎とステロイド外用 vol.2
櫻井嘉彦様【(当時:松原徳洲会病院小児科部長)/現在:奈良県赤十字血液センター 所長】
のRIMスキンケアセミナーでのお話を改めてご紹介いたします。

【再up】アトピー性皮膚炎とステロイド外用 vol.1
櫻井嘉彦様【(当時:松原徳洲会病院小児科部長)/現在:奈良県赤十字血液センター 所長】
のRIMスキンケアセミナーでのお話を改めてご紹介いたします。


アレルギー追究の原点

遅くなりましたが、半年ぶりとなります、新年最初の記事は、私がアレルギーをライフワークとすることになった原点についてご紹介をさせていただきます。

私がアレルギーを志向するようになったのは、息子が幼児の時(1975年)にアトピー性皮膚炎と診断されたことが端緒です。

治療を続けても改善しない中で、私の研究対象である脂肪酸がアレルギーに関係していることを、京都大学医学部教授の早石修先生の「アラキドン酸カスケード」に関する論文で知りました。

「アラキドン酸カスケード」とは、細胞膜に存在しているリノール酸を起点として、様々な生理活性物質を産生する一連の流れのことを意味しています。
このことを知り、生命現象における細胞膜や皮脂膜等の生体膜に関心を持ち、膜形成の根幹物質である脂肪酸の構造と物性の観点からアレルギーにアプローチすることを目指して、多くの先生方との共同研究により脂肪酸の生理作用と分子科学の追究を行ってきました。

…続きを読む…

先にご案内しました「子どもの食物アレルギーの新常識」(NHK Eテレ)をご覧いただいた皆様からご質問をいただいておりますが、今回はその中から以下のご質問についてお答えいたします。

Q1.衛生的で栄養豊かになった現代生活において、なぜアレルギーが増えてきたのでしょうか?
…続きを読む…